経営

ビジョンを胸に秘めた商売をすることを忘れずにいたいものですね。

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。 淀みに浮ぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、 久しくとどまりたる例(ためし)なし。 世の中にある人と、栖(すみか)とまたかくのごとし。 (鴨 長明)google_encoding = 'euc-jp'

激淘汰に生き残る

※激淘汰に生き残るためには、 今この変革をどう活用するか、が重要ですね。 今が、その岐路ではないでしょうか? 一日の遅れは、流れの速い現在、 命取りになります。 企業が行き詰まり、新たな事業を始める場合、 2つの道が考えられるのではないでしょうか…

ベストセラー 『美容院と1000円カットではどちらが儲かるか?』 著者: 武井宏文 /林総

触発されて書籍購入してみました。 同時に、前書である『マンガ餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』も購入しました(^^) この本の出版社の回し者ではありませんが、こちらと合わせて読むと、よりよいですね。 私自身、恥ずかしながら会計管理は得…

口先だけのコンサルタント?? 

弊社は常日頃から、 「口先だけのコンサルタントではなく、製作物として形もだします。」 と明言しております。 ですが、それは世のコンサルタントを、 頭ごなしに否定するものではないですよ。 そんなそんな、おこがましすぎます。 〜先日、ある方とお話し…

事業にあなた自身を反映する、価値ある影響を常に追及しているでしょうか?

益々、過激化していく二極化ウェーブ。 今さらいうまでもない、既に直面している現実である。 仮に現在は良くても、10年後も20年後も、 本当に今の勢いで生き残っていけるか? その根拠は? 具体的な戦略は? 戦略を具現化する戦術は? 10年後どころか、3…

『社内報の革新で、社員のやる気に火をつけろ!』

「話題沸騰になる企業にしたい経営者・人事総務責任者向け」です。 株式会社ブレインズネットワーク 取締役経営企画本部長 奥野 満三氏による特別セミナー □高成長企業・注目企業ほど●●●●を育てている!! □究極のモチベーションアップ&組織活性化の為に、今、…

成長期に伴う痛み

成長期には、必ず痛みが伴うとは 何度も読んだり聞いたりしていたし、 多かれ少なかれ、経験もしてきた。 しかし、更なる成長を歩める段階には、 更なる痛みが伴うことがある。 それは人間関係に対してでもあり、 自身の考え方に対してでもある。 パラダイム…

事業家の抱く「夢」は=「ミッション」でもあり「目標」でもある。

事業家の抱く「夢」は= 「ミッション」でもあり「目標」でもある。 それは他人から言われたもので、 本当の自分自身とかけ離れたものではなく、 =自分自身の存在理由、といえるものである。 その為には数々のブレークスルーの為の実践が必須である。 自己…

ただの成果ではない!!  互恵互利の”価値ある成果”を、第一に”追求”する!

ビジネス・マッチングを具現化する! ”超・実践派・異業種交流会” ビジネス上でのターミナル効果を狙う 『異業種交流会ビジネス・ターミナル』 (企画運営:有限責任事業組合(LLP)コミュニティプラザ)は、 各企業・団体同士の効果的な経済交流を目指す会だ。 そ…

98.7%の人間は一生知る事ができない

身長163cmの金持ちおじさんが話す 98.7%の人間は一生知る事ができない お金の不思議な秘密とは?・・・・ 今すぐここをクリックしておじさんの話を聞いてみてください。 google_encoding = 'euc-jp'

起業とは自分自身を社会化することである。

私は起業前より、 この言葉が忘れられないし意識し続けてきた。 起業とは、 他の誰でもない、自分自身を社会化する行為だと思う。 もしくは、 価値ある影響を経済活動を通じて、 実質的に社会に与える具現化する行為だと思う。 その為に、 起業家として学び…

中小企業の売上を別ける最大のファクター

中小企業の売上を別ける最大のファクターは、 マーケティングの実践をいかに効果的に展開するか、 この点にあるといっても過言ではありません。 私どもで多くの社長様とお会いする中、 様々な気付きと懸念があります。 それは、 "何事も効率化しようとするこ…

小規模事業主が"強み"を活かすとは・・・。

小規模事業主は、 何より、強みを活かすことによって、 大手・中堅にはできないサービスが可能になりますね。 強みを活かすことによって同時に、 弱みが見えにくくなることがあります。 または弱みが底上げされることもあります。 これは個人レベルにおいて…

小規模事業主は、インターネットだけを過信してはならない。

小予算マーケティングを活用して、 実績を挙げている事例を、 つぶさに研究してみると、 決してインターネットだけに依存せずに、 早期にアナログ活動に落とし込んでいる 事例が多いことに気がつきます。 アナログ活動とは主に対面・電話などの行為です。 資…

仕組みの構築がファクターとなる。

ビジネスオーナーとして考えると、 それがアナログ活動であれ、オンライン上での活動であれ、 連携と多馬力のネットワークを活用する仕組みの活用が、 最も将来性が高く現実的と考えられる。 マーケティング・ナビゲーターとしては、 導線をいかに効率的に作…

「目の前にお客がいれば」・・・。

「目の前にお客がいれば、 なんとか商売は成り立つ。契約させられるね。」 こう豪語する事業主やセールスマンは、数多くいるんです。 そんな話は、そんな時代は、もう石器時代の話です。 目の前に客がいる時代は、過去の遺物なんです。 どの業界も、どの商材…

「貧乏・暇ナシ」・・・これは結構多い悪循環です。

忙しそうにしているのに、何故か儲かっていない! 会社に、あまり利益を残していない。 何を隠そう、この私もそうでした。 毎日毎日何かと忙しい、やることは山ほどある・・・。 でも、利益が少ない、 要するに儲からないのです。 はっきり言って悩みました…

ずばり、貴方の利益とは 

ずばり、貴方の利益とは まずは、『客数X単価』で決まってくるもの。 経営理念や信念が、どんなに素晴しくても、商品やサービスが、 どれほどよいものでも、どれだけ汗水流して働こうと、 どんなにわめこうと、これは絶対に変わりません。 解決すべき最優先…

二極化の今こそ、自分力の時代。

このブログをお読みいただける方々は、 起業されている方やお勤めの方など、様々だと思います。 どちらにしても、一人で生きているわけではなく、 私たちは、多かれ少なかれ、 何かしらの組織やコミュニティに属していますよね。 ニートでも生きている以上、…

ビジネスパートナー募集

各種アライアンスの可能性を追求しています。 活動経費は、各自の自己負担による、いわゆる手弁当です。 サラリーマンで起業を目指している方、 起業しているが新規事業を模索している方、 一緒に事業を立案・実施しませんか? ビジネスに対するアイデアをお…

未来から逆算して、現在の行動を決定する。

99%の人間は、現在、こうだから、将来はどうなるのかと考える。 1%の人間は、将来こうなるから、現在、どのように行動すべきかを考える。 もちろん後者の1%の人間だけが成功する。 そして1%の人間は、まわりの人々から理解されない。 by 神田昌典氏…

戦略のある会社と、あるようでない会社

戦略のある会社は、はっきりいって収益をあげるのが、 そうでない会社よりも格段速く、手間が掛からない。 ●御社の顧客は誰だろう? ・・・業界によって、様々だろう。 ●それでは、顧客ターゲットは? と聞かれたら、どのように答えるだろうか? 明確に、お答…

何を持って動機付けになっているのか?

多くの方々は、自分には絶対に出来ないと思うような事柄に対して、 何かをしてみようと思うだろうか? 例えば・・・ 「100メートルを10秒ジャストで走る。」 「1年以内に、10億円、貯蓄する。」など。 モチロン、極端な例だが、人は自分には出来ないと…

人間は、どのような時にモチベーションが高まるのか?

業チーム部隊を動かすにあたっては、この問題が、一番重要になる。 よくある、モチベーションアップの方法は、単なる精神論であったり、 相手を無理やりに動かす強制的なものが多い。 もしくは、机上の空論の、小手先のテクニックだったり・・・ また、金銭…

自分にも出来る!! と思わせる為の手法

その前に、あなたが、自分にも何かが出来ると お思いになる場合の状況を考えてみてください。 例えば・・・ 初めてするスキー・初めてするゴルフ・・・ どのような時に、自分にも絶対に出来るとお思いになりますか? 通常、人はそれが自分に出来ると思う状況…

新しい発想や視点の転換を受け入れる用意がありますか?

〜皆さん、レバレッジ効果をご存知でしょうか?〜 「知っている」という、ご存知の場合は、大変、恐縮です。 実は、多くのミリオネア・ビリオネアは、このレバレッジ効果を存分に使って仕事を進め、大きな資産を作っているそうです。 レバレッジ効果とは、”…

今まで教えられてきた営業方法に無理がある。

顧客獲得が遅々として進まないのは、どうして? これには、3つの大きな理由がある。 前回に引き続き、その3つ目。 ●第三に、 今まで教えられてきた営業方法に無理がある。 どこに無理があるのだろうか? 難しいからである。 まず、時間がかかる。 そして、根性…

顧客獲得が遅々として進まないのは?

これには、3つの大きな理由がある。 前回に引き続き、その2つ目。 ●第二に、見込み客を集め、成約させるまでの前提が、 この大不況で崩れている実感が、未だにズレテイル。 〜いままでの営業は、 「目の前に現れた人は、全て見込み客」という前提があった。 …

顧客獲得が遅々として進まないのは、どうして?

これには、3つの大きな理由がある。 まず、その一つ目。 ●商品やサービスを説明する能力だけでは、 顧客を獲得できない時代になっている、 その認識が習慣になっていないからだ。 「俺は、一度つかんだお客は絶対に離さないよ」 「俺の話を聞けば、10人中9人…

フォー!! ゲットした(忘れてしまった)!! 大事な価値!!

本当の敵は何であるか?? 現在、多くの会社・営業マンが「本当の敵は何であるか」を 見失っているのではないだろうか。 〜我々を取り巻く環境は、年々、厳しくなる。〜 営業幹部ともなれば、数え切れないほどの課題に直面している。 市場の縮小、競争の激化、…